2017年6月8日の『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』の放送予定内容は、
-
アナタは勘違いしてない?セルフのガソリンスタンドにも従業員がいる!?
-
高速道路の駐車場が斜めなのは○○防止のため!?
-
ロールケーキが包丁を使うより綺麗に切れる裏技!
-
布団を干すときは叩いちゃダメ!?
-
貧血は血が足りないワケじゃない!?
-
新書は“新しい本”という意味じゃない!?
-
食べかけのお菓子袋を道具を使わず封できる技!
です。
出演者は、MCにくりぃむしちゅー上田晋也さん、有田哲平さん、ゲストに岡江久美子さん、石原良純さん、北斗晶さん、伊集院光さん、坂下千里子さん、柴田阿弥さん、進行に山本雪乃アナウンサーです。
放送内容は随時更新します。
トランプ大統領が解任したのは?
FBIの長官。
皇位継承権を持つのは?
男系男子のみ。このままだと公室の存続が危うくなると言われています。
銀行の預金は何年で銀行のものに?
10年で休眠口座となり、銀行の利益になります。必要なものを持って行けば払い戻しを受けられますが、毎年700億円が休眠口座になるとも言われています。
政府が進める働き方のことを?
働き方改革と言います。
週休2日は週に2日の休みじゃない?
週休2日と言えば月に1回以上、週2日の休みがあることを言います。毎週2日休みがあるのは完全週休2日です。
ヨーロッパがまとまった理由は?
戦争をなくすため。資源を巡っての戦争をやめようと資源を共有したんです。これが自国ファーストになってきたので脱退が増えてきているんです。
身代金要求するサイバー攻撃のことを?
サイバー攻撃をするウイルスをマルウエアと言い、身代金要求するものをランサムウエアと言います。
布団を干したら叩いてもいい?
叩かない方がいいと言われています。ダニが奥に行ったり、死骸が細かくなってしまうからです。なので手で払う程度にしましょう。
肩たたきはした方がいい?
叩かない方がいいと言われています。激しく叩くことで筋肉がダメージを受けるので、炎症を引き起こしてしまいます。
やけどの時氷水で冷やす?
氷水で冷やさない方がいいんです。冷やすなら水道水にしましょう。
アロエはやけどにいい?
アロエの成分の効果は期待できますが、傷があるとそこから雑菌が入ってしまうので感染症の危険性もあります。使わないようにしましょう。
日本の最南端は沖縄じゃない?
東京都の沖ノ鳥島です。
貧血は血が少ないんじゃない?
少ないのは赤血球。赤血球やヘモグロビンが少ないと体へ送る酸素が減って、貧血症状になるんです。
海苔を炙るのはパリッとさせるためだけじゃない?
うまみ成分が増えるんです。グルタミン酸が3.5倍、イノシン酸が3倍ほど増えるそうです。
サラダ油の由来は?
サラダにかけて生でも食べられるから。揚げ物用の油じゃないんですね。
親書は新しい本じゃない?
本のサイズのことなんです。親書サイズは縦18㎝横11㎝。新しい本のことは新刊書と言います。
ペットサロンの台は切りやすい高さにしているんじゃない?
犬は高きところが怖いので、大人しくなって作業しやすいんです。
高速度悪露の駐車場の線が斜めの理由は?
停めやすいだけではなく、駐車場から出る時に自然に出口方向に向いて逆走を防げるから。
セルフのガソリンスタンドのスタッフは何してる?
毎回給油ボタンを押しているんです。全ての給油に立ち合いで安全確認が義務付けられています。
紙パックの飲料を注ぐ時は?
空気の入り方によって跳ねないので、注ぎ口を上にします。(大きな豆乳の紙パックのように注ぎ口にフタがあるタイプのことです。)
ロールケーキをきれいに切るには?
糸を使って縛る様にすればきれいに切れるんです。これ快感なんで、私もよくやります!
なかなか開かないお菓子の袋には?
小銭2枚を使って挟む様にすれば簡単に開けられます。
食べかけのお菓子の袋を閉じるには?
3回ほど折ったら裏に向け、両端を三角形に折ったら3回折った方をぐるんと裏返すんです。
コンサートで上着を預かる理由は?
服が音を吸収して音響が悪くなるため。特に冬には厚手のコートを全員が持ち込むと影響が出てしまうんです。
警察官の自転車の後ろの白い箱は?
赤色灯を乗せる台になる場合があるんです。普段は巡回に必要なものが入っています。