2017年4月24日の『ヒルナンデス!』では、グランスタ・エキュート東京・京葉ストリートの東京駅限定みやげの売上を集計してランキングにしました。集計期間は3月10日~4月9日です。
10位エキュート東京 東京あんぱん 豆一豆「豆褒美(257円)」
出典:http://tuproduce.blog32.fc2.com/blog-entry-1272.html
あんパンの専門店で、1か月の販売個数は5872個です。中には小豆とつぶあんの両方が入っていて、粒々なめらか食感が楽しめます。
9位グランスタ 桂新堂「パンダの旅3袋入り~(648円~)」
出典:https://woman.mynavi.jp/article/141214-9/
愛知県のえびせんべいの老舗が東京駅に出店。1か月の販売個数は6471個です。東京タワー・雷門・上野動物園・両国国技館など東京の名所がそのままえびせんべいになっていて、帰省や外国人のお土産として買う人が多いそうです。
8位グランスタ カファレル「東京ジャンドゥーヤチョコパイ4個入り~(648円~)」
出典:https://www.fashion-press.net/news/15975
イタリア・トリノの老舗チョコてーろブランドで、1か月の販売個数は11701個です。ジャンドゥーヤというのはナッツの香ばしい風味が特徴的な甘さ控えめなチョコレートで、カファレルが1860年代に最初に考えたと言われているんです。
そのジャンドゥーヤの入ったサクサクチョコパイで、甘すぎないのが大人女子から人気だそうです。
7位グランスタ ザ・メープルマニア「メープルフィナンシェ6個入り~(1069円~)」
出典:https://shinjuku-sweets.tokyo/odakyu-shinjuku/8543/
1か月の販売個数は12658個です。カナダ産のメープルをたっぷりと使用した外はサクッと中はしっとりしたやさしいシンプルな焼き菓子です。
6位グランスタ ワッフルケーキの店エール・エル「東京駅限定ワッフル10個セット(1300円)」
出典:http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/011900047/072800012/?P=2
神戸の人気菓子店で、チョコをかけて彩り良くデコレーションした「スティックワッフル」やフルーツと生クリームを柔らかいワッフル生地でくるんだ「くるくるワッフル」が人気のお店です。1か月の販売個数は12947個です。
ふっくらと焼き上げたワッフル生地で季節に合わせたフルーツやクリームをサンド。小さめサイズなので、何個でも食べちゃいます。10個のうち5個が限定の味で、ヨーグルトピーチ・オレンジショコラ・モンブランショコラ・ストロベリーバニラ・アーモンドプリンがあります。
5位京葉ストリート 東京かみなりや「東京かみなりや5個入り~(700円~)」
出典:http://www.net-ekinaka.com/shop/g/gKSTYSWET0014-RSP5003/
ここにしかないお店で、雷門に住むかみなり様と雷おこしの原料であるお米をコンセプトにした東京ならではの和スイーツ店。1か月の販売個数は13008個。
米粉を使ったサクサククッキーはかみなり様の角をデザイン。中にはかみなりおこしとナッツと胡麻の餡がけが入っていて、食感のアクセントになっています。下にはクリームが入っていて一番底にはアーモンドが入っているので、最後まで美味しくいただけます。
4位京葉ストリート フロマージュ・ラテ「とろとろ焼きカップチーズ(216円)」
出典:https://tokyo-calendar.jp/article/7256
チーズのお菓子専門店で、1か月の販売個数は17762個。マスカルポーネ・モッツァレラ・リコッタ味の「ぷるぷるチーズプラト―(972円)」も人気ですが、見た目ではカップチーズの勝ちですね!
生地の中にはトロッとしたクリームチーズが入っています。空気をたくさん含ませたメレンゲがチーズに混ざっているのでトロッとするんです。注文を受けてから焼くので、生地がサックサクです。
3位エキュート東京 東京あんぱん豆一豆「東京レンガぱん(287円~)」
出展:https://news.walkerplus.com/article/48125/image258002.html
10位にランクインした豆一豆が3位も!1か月の販売個数は37379個。丸の内駅舎のレンガをモチーフにしている四角いあんぱんで、インパクト大!エキュート東京の中で売上No1の商品です。
中にはこしあんと特製ホイップクリームが入っていて、さらに生地には小豆と白あんが練り込まれているので、小豆大好きにはたまりません。
2位グランスタ ザ・メープルマニア「メープルバタークッキー9枚入り~(864円~)」
出典:https://omiyadata.com/souvenir/maple-butter-cookie/
7位にもランクインしたザ・メープルマニア。1か月の販売個数は38665個。人気の秘密はメープルシュガーと高級バターをたっぷり練り込んだ生地。パンケーキのような味とサクサクの食感がたまりません。
1位グランスタ 銀のぶどう「銀のぶどうのチョコレートサンド8枚入り~(712円~)」
出典:http://tuproduce.blog32.fc2.com/blog-entry-2335.html
1が月の販売個数は43337個。アーモンド・マカデミアナッツ・ピーナッツが練り込まれたチョコレート生地でさっぱりとしたホワイトチョコとミルクチョコがサンドされている、ハートの柄がかわいいお菓子。
夕方になるとお店に行列が出来ます。出張帰りのお父さんが多そうですね。もし、東京に行く人がいたらお土産お願いしましょう!