2017年5月16日の『ヒルナンデス!』は、冷凍食品の3大トレンド特集です。解説してくれるのは冷凍食品と言えばお馴染みの山本純子さんです。
1.本格的!レストラン風メニューが家庭で手軽に!
家庭では簡単に作れないレストランのような本格的ワンランク上の冷凍食品が続々と登場しています!
マ・マー野菜を食べる生パスタほうれん草のソース(432円)
出典:http://www.nisshin.com/products/detail/4902110386479.html
いんげん・玉ねぎ・ブロッコリー・ほうれん草・なす・ズッキーニ・しょうがの7種類の野菜が麺が見えないほど入っているパスタ。美味しく野菜が取れると女性に人気です。
イカ墨の本格パエリア(1058円)
ハウス食品 ハウス スパイスクッキングバルメニュー イカ墨パエリア 13.8g
500Wの電子レンジで12分加熱するだけ。家では絶対に作れない本格的なパエリアがレンチンだけで食べられます。価格もランチ並みですけど・・・。
トリュフ香るチーズリゾット(429円)
出典:https://ec.aeon-hokkaido.jp/rakutaku/item/detail.aspx?tcd=0413&sh=1&no=4549741173841
500Wの電子レンジで5分30秒加熱すれば、本格的なトリュフソース香る優雅なリゾットが食べられます。
ふわとろオムライスデミグラスソース(321円)
今年押さえておきたい話題の商品。たいめいけんのような夢のふわとろオムライスが500Wの電子レンジで6分加熱すれば出来ちゃいます。まさかの完成度です。家でオムライス作るの止めようかな・・・。
下のご飯とソースはアツアツなのに、上の卵はちゃんとトロトロ。水卜アナはトロトロ卵を割る時が人生で1番か2番に嬉しいことみたいですよ。
今日のおかずやわらかチキンステーキ(321円)
出典:http://www.nissui.co.jp/product/item/00634.html
これまでの冷凍チキンステーキは時間のかかる湯煎タイプが主流でしたが、この商品は電子レンジだけで皮がパリパリ・中はジューシーに作れるんです。
高温の蒸気で肉をふっくらジューシーにしてから、高温の熱風で皮をパリパリに仕上げるというこの商品のためだけの料理方法を編み出すほどの力の入れようなんです。
2.調理がラクチン!自然解凍系がパワーアップ!
私も子供のお弁当によく使う自然解凍の冷凍食品。夏場には傷みが少なくて重宝しますが、もっとほんかくてきな料理が自然解凍で食べられるんです。
さつまいも赤飯(313円)
出典:http://www.reishoku.co.jp/headline/1402.html
凍ったままの赤飯をお皿に出して2時間常温で置いておくだけで、まるで炊き立てのようなもちもちのご飯になるんです。
せいろで蒸したモチ米に甘露煮のさつまいも・蒸したあずき・出汁を投入したら、よくかき混ぜます。水分を調節してもち米を少し硬くするのがポイントです。解凍した時に出る水分を含んでちょうどもともちになるんです。
人気の理由はお弁当に使えること。食べる時に美味しい赤飯って女子はうれしいですよね!
おにぎり丸(214円)
この商品は最近よくスーパーで見ますね。凍った具をアツアツご飯で包んで自然解凍するだけで、トロトロの具の入ったおにぎりが作れちゃいます。
アレンジレシピも豊富でトーストしてすぐの食パンに凍ったギョーザの具をサンドして30分待てば、お弁当にもなるギョーザサンドが完成します!
食いしん坊のミニエクレア(1599円)
出典:https://www.picard-frozen.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=82721
フランス発の冷凍食品専門店ピカール。これまでは本格的だけどオーブン調理などちょっとめんどくさいイメージでしたが、自然解凍商品も増えてきたんです。
この商品は冷凍庫から冷蔵庫に移して自然解凍させるエクレア。3時間程度で解凍できます。
4種類のマカロン(1383円)
出典:https://www.picard-frozen.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=066440&vid=&cat=CATDST&swrd=
これも冷蔵庫で1時間で解凍できるマカロン。自然解凍でもベタッとしないように工夫されています。
3.1個で2度おいしいワンプレート型が人気!
とにかく時短!一回のレンチンで2~3種類のおかずが解凍できるものが人気なんです。
ごっつ旨いたこ焼き&焼きそば(486円)
500Wの電子レンジで3分40秒加熱するだけで、たこ焼きも焼きそばも食べれちゃうんです!どっちも食べごろってありがたいですよね。
海老と野菜のグラタン&ボロネーゼ(354円)
2つのイタリアンが同時に楽しめるなんて、1人お昼にリッチに食べてしまいたい!
さばの味噌煮と麦ごはん(321円)
出典:http://no-shukketsu.com/aeon_bento_2/
麦ごはん・さばの味噌煮・卯の花・ほうれん草のごまあえという1食丸ごと入った商品。500Wの電子レンジで4分30秒加熱するだけで全部食べ頃なのがすごいですよね!きっと盛り付けし直さないと思うけど・・・。
さんまの煮付けと五穀ごはん(321円)
出典:http://no-shukketsu.com/aeon_bento_2/
あまりの人気に新メニューも続々発売されています。
鮭のねぎ味噌だれと菜飯(321円)
出典:http://no-shukketsu.com/aeon_bento_2/
トップバリューのプライベートブランドだから、イオンに行かなくてもミニストップにもあるはずです。1人暮らしの方にも重宝されますね。