2017年6月20日の『ヒルナンデス!』は便利グッズに続いてレトルト食品の3大最新トレンドです。→【ヒルナンデス6月20日】夏のホームセンター便利グッズSP
1.今年だけで100種類以上発売!レトルトカレー
レトルト食品の生産量の4割を占めるカレー。今年だけでも100種類以上発売されています。
夏のカレー キーマカレー(168円)
レトルトカレーの常識を覆したと言われる商品。何がすごいのかと言うと、温めなくても美味しいんです!
通常のカレーは温めないと油分が固まってしまいますが、この商品は植物油脂を使ってトマトペーストやリンゴ繊維を加えているのでそのままでもサラッとしているんです。
さらに青唐辛子などを使うことで、低温では抑えられてします辛さと香りも豊かになっています。
新宿中村屋純欧風ビーフカリー~2つの味が楽しめる~あいがけ(464円)
1箱に2つの袋が入っていて、1つはデミグラスと赤ワインのコクが特徴の芳醇リッチ、もう1つはマッシュルームの旨味と生クリームが調和した濃厚リッチです。
それぞれで食べても美味しいし、混ぜても美味しい!ごはん真ん中にして両サイドにルーをかけちゃいましょう。
2.アレンジ自在のうどん用まぜめんつゆが人気
暑いこの時期にうどんにレトルトの混ぜ麺つゆをかけてアレンジするのが主婦の間で人気なんです。夏休みのお昼ご飯にも簡単でいいですよね。
かけうま麺用ソース 台湾まぜ麺の素(238円)
うどんの袋麺を冷やしてかけるだけ。最後に卵を乗せれば簡単台湾まぜ麺が作れます。夏だからこそしっかり味のものをいっぱい食べたいですよね。水卜アナと同じで夏バテしらず!
かけうま麺用ソース 夏野菜カレー麺の素(238円)
同じシリーズのカレー麺。玉ねぎ・なす・ズッキーニなど夏にぴったりの具材入りです。麺以外にもポテトサラダにかけて混ぜればカレーポテサラが簡単に作れます。
まぜつゆ 釜玉うどん地鶏塩(251円)
出典:https://www.amazon.co.jp/
シリーズ累計150万食販売のまぜつゆ。レンジで1分温めたうどんに卵を乗せてたれをかけるだけ。主婦のお昼に大人気なんです。
塩味で鶏の旨味がきているので、今までのうどんでは味わったことのない美味しさだそうです。このまぜつゆをお茶漬けにかけるアレンジレシピも絶品!濃厚で旨味が強いので冷たいお茶漬けにかけても味がしっかりします。