2017年4月13日の『めざましテレビのイマドキ』は、桐谷美玲さんと水川あさみさんがイマドキガールに!要するに「人は見た目が100パーセント」の番宣ですね。せっかくならブルゾンちえみさんにやってきてもらいたかったな。
桐谷さん、実は2006年~2007年に同じようなトレンドコーナーを『早耳ムスメ』をやっていたんです。その時の写真がこちら。
出典:https://matome.naver.jp/odai/2146975304557485701
さすが10代って感じですね。
ティップ.クロス TOKYO渋谷
今回紹介するのは東京のフィットネスクラブ。ここにしかない体験があるそうです。フィットネスクラブと言えば、約10年ほど前に結婚式のためだけに通い詰めた思い出があります。運動嫌いでもさすがにあの時は気合が入っていました。あれから10㎏は太ったな・・・。
コンバットワークアウト(1ラウンド3分)
これは総合格闘技をベースにしたメニューで、脂肪を燃焼してエネルギーの代謝を促進させます。この4月から開始したばかりだそうです。
ポイントは脂肪燃焼しながら二の腕や足を引き締めることで、天井から吊るされた大きなパンチングボールのようなものにステップを踏みながら軽いパンチをしていきます。
いわゆるボクササイズダイエットとの違いが私にはよく分かりませんが・・・。これだったら我が家にあるWiiのボクササイズゲームでこっそりダイエットの方がいいかな。
スリーアクトスライド
アメリア発祥のフィットネスで、約2メートルの円の中で専用のシューズなのかシューズカバーをして脚を前後左右に動かすことで、下半身を強化します。
よくスピードスケートや競輪の選手とかが室内練習の時にやっているものと似た感じですね。円の中の8方向にストッパーがあるのでそこまで脚を広げたり閉じたりします。とにかく内ももに効きそうですね。
これやった後、ジムから自力で家まで帰れる気がしません。
クロスシブヤサーキット
床や壁、トレーニング器具を使って、バランス能力・心肺機能を鍛えます。
「ターゲットコンボ(床と壁に数字の書いた円があって、それをタッチしていくもの)」「UFO(横揺れブランコに立って乗って体幹を鍛えるもの)」「バランスキャッチボール(半球のバランスボールに乗って体幹を鍛えるもの)」というここにしかないトレーニングです。
よくアスリートの人のトレーニング風景で見るものばかりですね。旦那がこれ良いなー、って本気で言っていることがありますが、さすがに専用のフィットネスクラブじゃないと出来ないですね。
桐谷さんと水川さんは楽しそうにやっていました。やっぱり華奢な感じの女優さんはしんどいみたいですね。