2017年2月24日の金曜プレミアムは、『さまぁ~ずの神ギ問そもそも神ってる2時間SP』です。放送予定内容は、
- お金持ちしか入れないカジノのVIPルームってどんな感じなの?
- 遭難した登山者がヘリで救出してもらった場合、いくらくらい請求されるの?
- 新コーナー「神ランキング」では赤ちゃんのころがカワイイ神動物ランキングTOP10を発表!
- 「神ってる瞬間」では競馬史上に残る、名珍場面の数々を紹介
です。
出演者は、認定員にさまぁ~ず三村マサカズさん・大竹一樹さん、橋本マナミさん、いとうあさこさん、堀潤さん、進行に宮司愛海アナウンサーです。
放送内容は随時更新します。
遭難した登山者がヘリで救出されたらいくら?
日本山岳救助機構に聞くと、警察や消防がヘリコプターで救助すると料金はかかりませんが、民間の救助の場合は料金がかかります。
再現ドラマで例を見てみます。旦那さんが登山をして帰ってこないので、奥さんが警察に電話をしました。
登山の時には『登山届』を登山口などの専用ポストに入れますが、これで入山した山がすぐに分かります。これが無いと、メールの送受信や防犯カメラなどから探す必要があるので、かなり時間がかかります。
ヘリコプターは警察が無料で飛ばしてくれますが、場所が分からなければむやみやたらには飛ばしてはくれません。発見されなければ1週間ぐらいで捜索は中止されます。ここで紹介されるのが民間の機関です。
『山岳保険』という救助費用やケガをした時の費用を出してくれるものがあります。これに入っているかも重要です。
民間の遭難救助には、『保険代・交通費・飲食代・燃料費・日当』などがかかります。基本的には一般の仕事を持っている人がやっているので、週末にならないと捜索してくれません。捜索隊の方が夜にお酒が飲むこともあります。嗜好品代は請求されても省くことが出来るそうです。
4人で2日かかった時は全部で65万6千円かかりましたが、これは全て山岳保険で賄われました。(保険代12万円・交通費2万4千円・飲食費4万円・燃料費5万6千円・宿泊費1万6千円・日当40万円)
犬・猫とすごくキスする人いるけど菌は大丈夫?
『犬 猫 キス』で検索しましょう。
感染して発症する確率は低いものの、発症すれば重症化する恐れがあり、ペットとキスをするなど過度な触れ合いを避けるよう、厚生労働省は全国の自治体や医師会、獣医師会などに文書で詳しい情報を発信
「人獣共通感染症」とは難しいことばですが、最近マスコミなどでさかんに取り上げられているため、ご存知の方も多いでしょう。「動物由来感染症」、「ズーノーシス」ともいわれる、動物から人間にうつる病気のこと。
ペットを室内で飼うことが多くなって互いに接触する機会が増えたこと、住宅の気密性が高くなって病原菌が繁殖しやすくなったこと、ペットを家族のように扱い濃厚な接触をする人が増えたことも原因と考えられています。
出典:https://matome.naver.jp/odai/2138631173645457801
高級寿司店の大将と卒業したての新人はどのくらい味が違う?
高級寿司店の大将と寿司学校卒業したての新人さんが対決します。全ての工程で違いがみられます。審査は誰が握ったか分からない状態でグルメ雑誌編集者5人が行います。
すし酢はさっと火を入れる、ネタの真ん中の美味しいところを薄く切る、わさびを叩くと風味が増す、シャリのくぼみをつけるとふわっと口ほどけがよくなるそうです。
大将が3票、新人さんが2票に入りました。結果的に好みは千差万別で、ベテランの職人さんはカウンターでお客さんの好みを感じ取れる能力があるんですね。
インフルエンザのA型とB型はどっちがヤバい?
競馬の神ってる瞬間
- 2014年の桜花賞。ハープスターが最後尾から17頭抜きの大逆転!
- 1996年のバイオレットステークス。吹雪で真っ白の中継で、最後の直線しか見えません。
- オーストラリアでのレース。何故かレース後にお尻丸出しでした。
- 「モチ」という名の馬。
- 「マズイマズイウマイ」という名の馬。
- 「オマワリサン」という名の馬。
- 「ジーカップダイスキ」という名の馬。これを真面目に実況してるのが神ってますね。
動物園の飼育員が選ぶ赤ちゃんの頃がかわいい神動物ランキング
10位カピバラ…生まれた瞬間からカピバラ。大人に比べて人懐っこいです。
9位ニホンザル…まん丸の目とお母さんにくっつく姿がかわいいです。
8位フラミンゴ…わずか100gで3頭身のフワフワ。
7位ヤギ…黒目とぴょんぴょん跳ねる姿がかわいいです。
6位ミニブタ…チワワぐらいのサイズで、鼻をピクピク。
5位レッサーパンダ…灰色・白い毛でコロコロムズムズ動いています。
4位ヒツジ…お母さんの背中に乗って、しっぽをフリフリ。
3位コツメカワウソ…フワフワの2.5頭身。
2位ホワイトライオン…家ネコぐらいのフワフワぬいぐるみのよう。
1位モルモット…7㎝ぐらいで大人と同じぐらいだけど頭と手が大きいのがかわいいです。
お金持ちしか入れないVIPルームはどんな感じ?
ラスベガス全店からNGだったから、経験者に取材。いろんなサービスがあるみたいです。アジア近隣でオファーすると、何とフィリピンのソレアリゾート&カジノが取材OK。
現金115万円を全額チップに変えればVIPとして扱われます。高級車お迎えが来たり、アンバサダーが付いたり。この金額だったらちょっといいかもと思ってしまいます。スイートルームは80万円が20万円に。
一般エリアは撮影禁止だが、VIPルームはシンプルが雰囲気。1週間前に予約すれば好きなゲームが出来ます。料理も各国の高級料理がVIPルームでタダで食べられます。
一度に億単位使うVVIPは、世界中どこでもプライベートジェットで迎えに来てくれて、さらに上のスイートルームに無料で泊まれるそうです。無いね、億!
無人島に一つだけ持っていくならという質問を冒険家に聞くと?
デパートのマネキンを人間にしたら警備員さんは気付く?
『東京Hack』というパフォーマンス集団が京急百貨店で実験します。警備員さん、10分ちょっとで3人全員見つけちゃいました。やっぱり違和感があったみたいです。
叶姉妹のファビュラスなドレスはどこで売ってるの?
海外のハイブランドに叶姉妹のトルソーがあって、デザイナーが作ってくれるそう。価格は教えられないというので、ドン小西さんが鑑定。どれも職人の手のオートクチュールなので、200万から数千万円のものだそうです。