2017年5月2日の『マツコの知らない世界』は2時間SPです。放送予定内容は、
- マツコ×お相撲さん!白飯がどんどん進む「相撲メシの世界」45部屋から厳選!鍋だけじゃない!から揚げ&ポテサラ&お好み焼き…マツコが白飯片手に絶品ちゃんこ飯を食べ尽くす!琴奨菊ほか現役力士7人が集結でマツコと対決!?
- マツコ×プリンセス天功初共演!イリュージョンの世界…初めて語るイリュージョンの裏側…初公開!マツコの目の前で巨大ヘリコプターが消えた!
- 闇を抱える文具ソムリエのおすすめするかわいいアニマル文具
です。
出演者は、マツコ・デラックスさん、琴剣淳弥さん、プリンセス天功さん、菅未里さん、琴奨菊さん、琴勇輝さん、琴恵光さん、嘉風さん、天風さん、輝さん、竜電さんです。
放送内容は随時更新します。
ペチットワン Petit1
1本216円と低価格なのにオシャレな万年筆型のサインペン。赤・ピンク・ブラック・青・黒の5色があります。なかなか日常で万年筆を使ってみようとは思いませんが、この価格なら試してみたい!例え見た目重視でも。
メモテリア memoterior
万年筆型サインペンのペチットワンを使う時におすすめのメモ帳。これ1つでサラサラ・ザラザラ・スケスケ・デコボコの4種類の手触りを楽しむことが出来るんです。せっかくなめらかに書ける筆記具があるなら、紙もいろいろ試したいですよね。
キャップレス
パイロット 万年筆 キャップレスデシモ FCT15SRGYF ダークグレーマイカ
世界初で唯一のノック式万年筆。価格は1万~5万円ぐらいまであって、一番高いものは漆の上に貝のかけらを散りばめたキャップレス万年筆最高位の仕上がりです。
目上の方へのプレゼントにはいいですよね。これ持ってたら達筆風!?
列帖装ノート9折 型刷紙
出典:https://waccapaper.shop-pro.jp/?pid=115718934
列帖装という数枚の紙を半分に折りひとくくりにして、数くくりの折目の部分を糸で綴じ合わせた古くからある製本方法で作られたノート。180度ページを開くことができます。
伊勢型紙で模様を刷り込んだ、京染和紙の型刷紙を使用していて、立体感のある模様が特徴です。このノートは達筆じゃないと・・・。
シュリット SHURITTO
ストレス発散になるメモ帳。TODOリストになっているので、やることを欄に書いて終わった後にペンで破ることが出来きます。まあ、予定が無くてもストレス発散に使えそうです。
気分的には障子に穴を開ける感じ!毎回障子を張り直すよりは経済的ですよ。
ホワイパーラッシュ
ノック式のペンタイプの修正テープ。インクを素早く吸収するので、上から書いた時にこすれてしまうことが無くきれいに書けます。せっかく修正したのにそれがこすれるのって結構ストレスでした!
パラキートクリップ
ここからはかわいい動物文房具です。このクリップはしっぽの部分に挟むことが出来ます。ここにメモがあっても見逃しちゃいそうです、鳥ばっかり見ちゃって。
変装ペン(ねこ)
写真撮影アイテムとしても使えるボールペン。写真加工アプリが無くてもかわいい写真が取れますよ。ボールペンとして使っているいる時には邪魔じゃないのかな?
Sharp end cats
Sharp end cats bum pencil Sharpener – Black
ネコのおしりから鉛筆を入れる鉛筆削り。・・・かわいそう。
ヘッジホッグペンシルホルダー
出典:http://item.rakuten.co.jp/e-stationery/s_kohinoor_001/
ハリネズミ型の鉛筆立て。96本と24本の2種類あります。チクチクがかわいくて、ずっとさしたままでいたいですね。短く出来ないわ。