2017年5月9日の『マツコの知らない世界』は、一生使える日用品の世界です。放送予定内容は、
- 伝統工芸が劇的進化!一生使える日用品の世界!520人の職人さんを訪ね歩いた男性が厳選!8時間たっても氷が溶けない超断熱コップ&2年待ち包丁&すり鉢に革命が起きていた!さらに今大人気!墓石職人&瓦職人が作るオシャレ雑貨
- 文字で印象が激変…フォント世界!絶対フォント感をもつ数学教師の奥深すぎる世界にマツコも驚嘆!文字を変えただけで売上40倍以上!?絶滅寸前…懐かしい字体も続々!
です。
日用品はいいものが長持ちだと分かっていてもなかなかいいものに手が出せないですよね。大人になったらちょっといいもの買うようになるのかなと20代の頃は思っていましたが、結局子供が手を出しそうなものは買い替えが効くものを選んでしまいます。
子供が巣立ったら、なんて思っていたらいったいどれだけ貯蓄しないといけないのや・・・。
フォントは書体の名前がほとんど分からないので、いつも見た感じの雰囲気だけで選んでます。もしくは最初の設定のまま。分からな過ぎてちょっと興味がありますね。
放送内容については随時更新します。
職人グッズの世界
SUSgallery タイタネスタンブラービア(24840円~)
出典:http://fujimaki-select.com/item/024_0007.html
マツコさんがものすごい数いただき物をしたという商品。真空の2重構造が特徴のチタンカップです。保温・保冷に優れていて、8時間前の氷が解けてはいますがまだ残っています。
わが家にもおんなじ機能のカップがありますが、2000円もしなかったかも。機能だけじゃなくて風合いや飲み口部分の薄さなんかが全く違うのかな・・・。
宮島工芸製作所 丸柄ナナメ杓子(1080円)
先端が斜めになっているので、ご飯がすくいやすいんです。無駄に手首をひねらなくてもすくえますね。さらに厚みも計算されていて、とっても美しい形です。
桜の木で出来ているので、10年以上使用可能だそうです。しゃもじ、プラスチックのブツブツ付きしか使ったことないな・・・。
MARUICHI 木製靴べらFLORA(10800円)
北海道旭川で1本の木から職人さんが削り出して製作している靴べら。1か月で30~40本しか生産できないんです。マツコさん曰く、引っ掛かりが一か所もないぐらいツルツルみたいです。靴べら置きもあるのがいいですよね。
長さもあるので、しゃがむ必要もありません。・・・私、靴べら使うような靴履かないな。
やま平窯元 エッグシェル ピルスナー(3780円)
紹介されたけれどこれもマツコさんは持っていました。有田焼で出来ていて、厚さがたったの1㎜のグラスです。不安になるぐらいの軽さで、あまりの薄さに飲み物の色まで透けて見えます。
これでビールを飲むととっても口当たりがいいそうですよ。
漆六十〇 thin(10800円)
出典:http://osumituki.com/
世界初漆100%で出来たグラスなんです!漆って塗るイメージだったから、それだけでグラスになるって不思議な感じがします。
型が紙コップで、内側に漆を塗って形を作るんです。1日に塗れるのは0.05㎜だけで24時間乾かすので、1㎜の厚さにするのに20日間かかります。
大辻朝日道 ロックグラス(手彫鎚目ストレート)(9720円)
出典:http://item.rakuten.co.jp/realjapanprojectstore/o003hk001f/
錫に手彫りで模様をつけたグラス。大正から薩摩錫器をすべて手作業で製造する国内唯一の工房である大辻朝日堂の商品で、残念ながら今年の3月で工房を閉めてしまったそうです。後継者がいなかったんですね。
錫はイオン効果が高いので、水・お茶・お酒の味をまろやかにすると言われています。飲み比べてみると全く違うようですよ。
瑞穂 スーヴェボディブラシ ロング(12960円)
広島の穂先職人さんが作ったボディブラシ。筆でマッサージしながら体を洗える新感覚なものです。お風呂に入って時ぐらい贅沢してもいいんじゃない!?
AJI PROJECT 漬物石(4104円)
出典:http://ringbell.colocal.jp/products/detail.php?product_id=3
海外だとまさかのドアストッパーとして使われるそうです。どこかのテレビ番組でランドセルにキャベツ入れてたぐらいの驚きですね。
AJI PROJECT キーフック(5400円~)
出典:https://sheage.jp/article/8986
こじゃれたキーフック。こんなの置ける玄関から作らねば!
AJI PROJECT ソープディッシュ(8640円)
出典:
石で出来た石鹼置きって初めて見ました。おしゃれですね。
AJI PROJECT ブックエンドL(6480円)
出典:http://store.cinra.net/feature/detail.php?postid=4949
岩を割ったようなデザインのブックエンド。男の子は盛り上がっちゃいそうですよね。