突然ですが、お子さんがいらっしゃるあなた。キャラ弁って作りますか?
個人的に世間の8割以上の人が作っているイメージの中、ズボラ主婦ぴーこは全くのノーマル弁当。ほぼ毎日の幼稚園弁当も手作りと冷凍食品半々ぐらいです。
毎日キャラ弁の人もいれば、遠足や運動会なんかだけ気合を入れて作る人もいると思いますが、正直面倒じゃないですか?はっきり言って私には無理です。子供も作って~、と言ってもこないし。母の性格を熟知しているからか!?
そんなズボラさんに朗報です。何と『サランラップ』を販売している旭化成から、『サランラップに書けるペン』が発売されました。
出典:https://www.amazon.co.jp/
サランラップに書けるペンの特徴
このペンはサランラップに直接書くために開発されたペンなので、普通のペンと違って水性インクなのに水に強くて、透けずにきれいに発色します。全部で6色(赤、青、黒、緑、黄色、白)あるので、CMに出てくるくまさんも書けちゃいます。
出典:http://sw-pen.jp/
このペンを使うだけで、ただのおにぎりがこんなにかわいくなっちゃいます。
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B01HEBL8V2
これなら細かい顔パーツをわざわざ切って貼って、という面倒な作業は一切ありません。ただ、絵心もない私はちょっと修業が必要ですが・・・。
他にも小分けに冷凍するときに日付や種類を書いたり、電子レンジでも使えるので子供や旦那さんにメッセージを書くこともできます。
出典:http://sw-pen.jp/
このペンは全色6本セットと3色セットの赤・青・黒と緑・黄・白の3種類あります。価格は1058円と583円。ネットではだいだい800円前後と450円前後でした。
使用上の注意事項としては、
- サランラップ用なので他のラップには書かない
- インクが乾くまで40秒程度かかる
- 完全に乾く前に触ったり食器に擦れると色移りすることもある
- 食品に触れる面には書いてはいけない
子供が使う時は一緒にやりましょう。
最後に
遅くに帰ってくるお父さんが子供からのメッセージを見たら泣いちゃうかも!ケンカしてなかなか謝れない時にもこのペンがあれば素直になれるかもしれません。
まずは愛情、次に絵心だと思ってくれないかな・・・。